しつけ教室に望まれること
あなたとあなたの愛犬が一緒に通っているような犬のしつけ教室は、あなたの犬が将来良きコンパニオンアニマルになるためには、最良のものかもしれません。クラスは犬にも人にとっても、悪い経験にもなりえるものです。気をつけてくださいね!よく調べて・・・しつけ教室はどれも同じではありません。質問してみましょう。 |
 |
- 事前に電話をかけて質問します。インストラクターは、クラスの目標を教えてくれますか?目標に到達するために、どういう段階をふむか、わかりやすく説明してくれますか?教室で行われるエクササイズは、あなたのライフスタイルにあっていますか、また期待に沿っていますか?
- インストラクターは、クラスに登録する犬の健康記録をチェックしていますか?あなたとあなたの犬のプロフィールを書き込むよう指示されましたか?少なくとも犬の年齢などいくつかの質問は受けましたか?
登録する前に、現在行われているクラスの見学をさせてもらえるか聞いてみてください。通うことを決める前に、以下は見ておく事と考えるべき事です:
- 良いインストラクターはさまざまな技術を持っているものです。そしてその多くは正の強化によるものでしょう。エクササイズの大部分が良い行動を強化するものですか、または不適切な行動を罰するものですか?強制があまりに多いと、犬に嫌な印象を与えてしまいます。
- 生徒達は個々に注目や指示を受けていますか?それとも一般的な指示をだしているだけでしょうか?1人のインストラクターに対し5人の生徒という比率が、クラスの質を保つためには限界です。
- インストラクターの指示は明確ですか?生徒と犬は、クラスに楽についてきていますか、それとも混乱しているようですか?
- クラスは適度にコントロールされていますか?誰がインストラクターなのか、そしてクラスで何が起きているのかが、あなたが見てもすぐにわかるようでなければなりません。しかし、熱意と活発さをクラスのコントロールができていないこととを混乱しないようにしましょう!良いクラスにはその両方があります。
私は日本でいくつかの団体と関わりがあります。そういった団体は犬にも人にも優しく効果的なクラスを提供しています。詳しくはレガシージャパンのホームページをご覧ください。
|