|
イージー・ウォーク・ハーネス
引っぱり犬のためのトレーニング補助道具
〜他の引っぱり防止補助道具との違い〜
この秋、私達のトレーニングスクールでは、プレミア社から新しく発売になるハーネスを試用する機会に恵まれました。私の長年の友人であるルース・フォスターとR.K.アンダーソンが開発に加わりました(ジェントルリーダーの開発者です)。これまでいくつかのノープル・ハーネス(ひっぱり防止ハーネス)を試しましたが、結果はさまざまでした。これまでのところ、この新製品は気に入っています。私の生徒にも効果がでています。もちろんインストラクターは、この補助道具を使わなくても、飼い主の横について歩くことを教えられます。ただ道具を使うと早道です。すぐに結果が出ることを喜ぶ飼い主もいますから、早くに良い結果が出るのであれば、私はこういったトレーニング補助道具を使うことに賛成です。すぐに結果が出ると飼い主は希望を感じ、犬とのトレーニングに興味を持ち続けてくれると思います。パワーステアリングの役目をする補助道具のジェントルリーダーは、これまでも、これからも私が好んで選ぶ道具です。このハーネスは先月発売になりました。このハーネスが他のハーネスより良いと思う理由と特徴的な違い2点についてお話します。まず最初は、マーティンゲール式になっており、犬の前側、胸のあたりにあるリングにリードをとりつける点です。プレミアの首輪のように、犬の拘束が制限されています。私が、ひっぱり犬にすすめることのひとつは、片側に一歩踏み出してリードを軽く揺らし、犬がバランスを失うようにすることです。すると、しばしば犬は自分でバランスを取り直します。ハーネスはこの練習に適しています。私があげる次の理由には、皆さん笑うかもしれません。簡単なものですが、実によく効きます。各ハーネスには2色使ってあるので、どのストラップがどこへいくのかが、すぐにわかります!サーチエンジンで「Premier Pet Products」を探し、ホームページで「Easy Walk Harness」のボタンをクリックしてください。
アメリカ人のD.シェーファーとJ.コリンズが、愛犬の引っぱり癖に悩む国内の飼い主を対象に現在市場にあるひっぱり犬用補助道具に関するアンケートを行いました。以下が結果です。
<ヘッドカラー調査結果>
回答総数:75
・ジェントルリーダーを使った36人のうち78%が商品に好意的評価
・ハルティを使った27人のうち48%が商品に好意的評価
・ニュートリックスを使った6人のうち50%が商品に好意的評価
・スヌートループを使った3人のうち33%が商品に好意的評価
・コンフォートトレーナーを使った2人のうちの100%が商品に好意的評価
・ブラックドッグを使った2人のうち50%が商品に好意的評価
<リードを前にとりつけるタイプのハーネス調査結果>
回答総数:27
・センセーション(SENSE-ation)を使った13人のうち92%が商品に好意的評価
・プレミアのイージーウォークを使った7人のうち100%が商品に好意的評価
・ハイタワーフリーダムを使った7人のうち71%が商品に好意的評価
|
|
|
|
市販の商品で、デザイナーの金儲けのためのものと、本当に良いトレーニング補助道具との違いを、犬の飼い主が見分けることは難しい場合があります。答えを出してあげられるのはインストラクターなのです。すべてのヘッドカラーもひっぱり防止ハーネスも同じものではありません。優しく人道的なトレーニング補助道具を使えば、犬にも、その家族にも、そして自分の利己的な立場でいえば、インストラクターにとっても楽になるでしょう。
|
|